Information
- 2017/11/11 SAT. 22:00 Start
- at.熱血社交場 map
- charge:FREE
SPECIAL Guest DJ
KAZUHIRO ABO

1984年、青森県八戸市生まれ。1998年よりDJ/トラックメイカーとして活動を開始。東京藝術大学在学中に始めた幼稚園・保育園DJはライフワークとなっている。全国津々浦々のクラブはもちろん、祭りや商店街でのブロックパーティ、都内、地方など様々な場所でDJを続け、老若男女、多種多様な人々を躍らせ続けている。サウンドクリエイターとしてもダンストラックのみならず、美術作品のための音響製作やファッションショーや映像作品のための音楽・音響制作、パフォーマンスガールズユニット「9nine」のライブ音源制作、テレビ劇伴、ラジオジングルなど幅広く手がける。2013年からは、DJスクール「桜木DJアカデミー」を開校し、2016年からは同校の代表として後進の育成や、より豊穣なDJ文化の発展に尽力している。ライフワークにしている子供に向けたDJ活動は、TBSラジオ、朝日新聞、雑誌「ソトコト」などのメディアで取り上げられた。2016年からは、「街角と日常にパーティを」をモットーに埼玉県志木市の志木ニュータウンにある商店街にてブロックパーティ「柳瀬川ブロックパーティ」を毎月開催中。
Guest DJ
Ryujio

96年 地元の仲間たちとコザのつぶれたDISCOを箱借りし開催したD.I.Y.のテクノパーティーでDJをスタート!同時期に故 神野龍一,ジャン モンローとテクノパーティー"WAKEN"を始めその延長線上でClub BUMPが立ち上がり世紀末の沖縄を駆け抜ける。
2000年から愛知県豊田市に彼女と出稼ぎ移住、工場で働く傍らパンクのLIVE でDJ したり楽しく暮らす。2007年帰沖する。2008年からダンスミュージックパーティー NIGHT FLY. DAY TRIP BEATを不定期に主宰し好評を博しつつ桜坂喫茶★カラーズを夫婦で営む。
斑屋音楽祭、トヨタロックフェスティバル、蔵王龍岩祭、橋の下世界音楽祭 SOUL BEAT ASIA .MOON RINGS京都メトロ等に出演。
トクメイキボウ

キャリア15年の電気主任技術者。
高圧受電設備点検、デマンド制御、電気故障対応、電気工事、シーケンス回路などジャンルの壁を越えたプレイに定評がある。
DJ界トップクラスの漏電調査テクニックを有し、故障対応時に見せる臨機応変なメガリングでオーディエンスを魅了する。
Juke/Footwork,Techno,Electro,HipHop
ブログ / twitter / soundcloud / bandcamp / mixcloud
DJ
ARAKEMO。

yoruno、takaSHI'T、DJきなこもちアイスの三人により2003年始動し、2017年現在の正式メンバーは六人ぐらい。終了するタイミングを逃した結果、日本全国を見渡しても屈指の長寿J-POPイベントとなっている。熱血社交場の奇数月第二土曜に開催。